ユニバーサルコミュニケーション研究所
MENUCLOSE
お知らせ
2025年
海遊館での多言語同時通訳技術及び音声マルチスポット再生技術を用いた実証実験に協力します。
2025.01.15 お知らせ
2025.01.15 お知らせ
2024年
2025年2月19日(水)に品川インターシティホールで「第8回 自動翻訳シンポジウム」を開催します。
2024.12.20 イベント
2024.12.20 イベント
NICTと複数の民間企業が参画している、ニッチ分野に特化した専門AIの開発についての記事が、日本経済新聞に掲載されました。
2024.12.17
メディア
2025年1月20日(月)にQUINTBRIDGE 1F メインステージにて「けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会 オープンラボシンポジウム2024」を開催します。
生成AIの活用、産業応用の現状と未来、製造業における活用事例についての講演とショートプレゼン及びポスターセッションが行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.12.03 イベント
生成AIの活用、産業応用の現状と未来、製造業における活用事例についての講演とショートプレゼン及びポスターセッションが行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.12.03 イベント
統合ビッグデータ研究センターのGan研究員、Dao研究マネージャー、是津研究センター長が、The 32nd ACM International Conference on Multimedia (ACM MM 24)でBest Industry Demo Awardを受賞しました。
2024.10.29
受賞
NICTで開発中の大規模言語モデルについての鳥澤フェローのインタビュー記事が、秋田魁新報、福島民報、下野新聞、山梨日日新聞、伊勢新聞、四国新聞(10/13)、西日本新聞(10/14)、埼玉新聞(10/16)に掲載されました。
2024.10.16
メディア
「けいはんなR&Dフェア2024」について、3Dアバター REXRと自動翻訳電話に関する記事が、京都新聞に掲載されました。
2024.10.06
メディア
10月17日(木)~18日(金)にインテックス大阪にて開催される「Japan MICE EXPO 2024」に出展します。
マルチスポット再生技術についての展示が行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.10.04 イベント
マルチスポット再生技術についての展示が行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.10.04 イベント
10月15日(火)~18日(金)に幕張メッセにて開催される「CEATEC 2024」に出展します。
多言語翻訳技術とマルチスポット再生技術および生成AI技術についての展示が行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.10.04 イベント
多言語翻訳技術とマルチスポット再生技術および生成AI技術についての展示が行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.10.04 イベント
震災デマの分析に関するAI活用について、鳥澤フェローとデータ駆動知能システム研究センターの大竹研究センター長のインタビュー記事が北國新聞に掲載されました。
2024.09.28
メディア
「けいはんなR&Dフェア2024」を、10月5日(土)に開催します。
子どもから大人まで楽しめる参加型のショーや科学をテーマにしたワークショップなどのプログラムを多数用意しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.09.20 イベント
子どもから大人まで楽しめる参加型のショーや科学をテーマにしたワークショップなどのプログラムを多数用意しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.09.20 イベント
10月3日(木)~4日(金)にけいはんなオープンコンベンションセンターにて開催される
「京都スマートシティエキスポ2024」に出展します。
多言語翻訳技術とマルチスポット再生技術および生成AI技術についての展示が行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.09.20 イベント
多言語翻訳技術とマルチスポット再生技術および生成AI技術についての展示が行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.09.20 イベント
9月19日(木)にオンラインにて「オープンラボセミナー2024」を開催します。
「日本企業のネットワークセキュリティに関する 脆弱性評価結果と対応策を提言する」をテーマとした講演が行われます。
先着100名となっておりますので、【お申込みURL】よりお早めにお申込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.08.27 イベント
「日本企業のネットワークセキュリティに関する 脆弱性評価結果と対応策を提言する」をテーマとした講演が行われます。
先着100名となっておりますので、【お申込みURL】よりお早めにお申込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。
2024.08.27 イベント
9月4日(水)に日本科学未来館でハイブリッド形式にてURCFシンポジウム2024を開催します。
XR・メタバース・生成AI技術の最新動向および今後の展開についての講演やパネルディスカッションが行われます。
多数の方々のご参加をお待ちしております。 2024.08.19 イベント
XR・メタバース・生成AI技術の最新動向および今後の展開についての講演やパネルディスカッションが行われます。
多数の方々のご参加をお待ちしております。 2024.08.19 イベント
けいはんな万博のウェブサイトにけいはんなの未来像として、REXRが紹介されました。
2024.08.19
お知らせ
生成AIの現状と今後の展望についての鳥澤フェローの寄稿記事が、日本経済新聞に掲載されました。
2024.08.07
メディア
災害情報要約システム「D-SUMM」による能登半島地震に関するSNS分析についての記事が、読売新聞(8/5)、朝日新聞、産経新聞、東京新聞(8/6)に掲載されました。
2024.08.06
メディア
7月26日~27日に開催される「NICT未来ICT研究所 施設一般公開2024」のバーチャル会場に出展します。
PCから、アバターで自由に移動しながら、ご覧いただけます。多数の方々のご参加をお待ちしております。
2024.07.08
イベント
「NICTとKDDIが大規模言語モデルに関する共同研究を開始」について、
テレビ朝日「グッドモーニング」、テレビ東京「モーサテ」(7/1)、日本経済新聞(7/1・7/2)、北海道新聞、東奥日報、岩手日報、山梨日日新聞、信濃毎日新聞、静岡新聞、
新潟日報、福井新聞、岐阜新聞、伊勢新聞、神戸新聞、山陽新聞、四国新聞(7/2)、電波新聞(7/5)で紹介されました。
2024.07.05
メディア
「NICTとKDDIが大規模言語モデルに関する共同研究を開始」について、報道発表を行いました。
2024.07.01
プレスリリース
「スマホ上でも高速動作可能な21言語の高品質ニューラル音声合成技術を開発」について、報道発表を行いました。
2024.06.25
プレスリリース
NICTが研究開発した多言語音声翻訳アプリVoiceTraが、1,000万ダウンロードを達成しました。
2024.06.01
お知らせ
データ駆動知能システム研究センターの大竹研究センター長が、「令和6年度近畿情報通信協議会会長表彰」を受賞しました。
詳細は、「令和6年度近畿情報通信協議会会長表彰」(別紙)をご覧ください。 2024.05.27 受賞
詳細は、「令和6年度近畿情報通信協議会会長表彰」(別紙)をご覧ください。 2024.05.27 受賞
「NICT オープンハウス 2024」を、6月28日(金)~29日(土)に開催します。
多数の方々のご参加をお待ちしております。 2024.05.20 イベント
多数の方々のご参加をお待ちしております。 2024.05.20 イベント
6月4日(火)にオンラインにて「けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会第23回総会」を開催し、総会第II部として特別講演を開催いたします。多数の方々のご参加をお待ちしております。
2024.05.14イベント
4月25日(木)に、以下の番組内にてVoiceTraが紹介されます。
放送日時:4月25日(木)18:25~19:58
番組名 :テレビ東京「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」
ぜひご視聴ください。 2024.04.22メディア
放送日時:4月25日(木)18:25~19:58
番組名 :テレビ東京「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」
ぜひご視聴ください。 2024.04.22メディア
鳥澤フェローが国産生成AI・大規模言語モデル(LLM)開発の意義と課題などに関してインタビューに答えた記事が、日テレNEWS NNNに掲載されました。
・【第1部】AIに多様性を 国産生成AI開発の意義を開発者に聞く
・【第2部】生成AI・大規模言語モデルとは 人材獲得・開発競争は?
2024.04.20メディア
・【第1部】AIに多様性を 国産生成AI開発の意義を開発者に聞く
・【第2部】生成AI・大規模言語モデルとは 人材獲得・開発競争は?
2024.04.20メディア
生成AIの現状と今後の展望についての鳥澤フェローの寄稿記事が、月刊正論 5月号に掲載されました。
2024.04.01メディア
生成AIの動向についての鳥澤フェローのインタビューが、日本経済新聞「Digital Eyes」に掲載されました。
2024.02.15メディア
災害情報要約システム「D-SUMM」による能登半島地震に関するSNS分析についての記事が、日刊工業新聞に掲載されました。
2024.02.07
2024.02.09メディア
2024.02.09メディア
1月28日(日)の夕方に、先進的音声技術研究室の岡本主任研究員が以下の番組に出演し、音声マルチスポット再生技術の紹介とインタビューが放送されます。
放送日時:1月28日(日)18:55~19:00
番組名 :日本テレビ「博士は今日も嫉妬する」
ぜひご視聴ください。 2024.01.22メディア
放送日時:1月28日(日)18:55~19:00
番組名 :日本テレビ「博士は今日も嫉妬する」
ぜひご視聴ください。 2024.01.22メディア
2023年
2024年2月22日(木)に品川インターシティで「第7回 自動翻訳シンポジウム」を開催する予定です。
2023.12.21イベント
データ駆動知能システム研究センターの大竹研究センター長の研究テーマとプロフィールが、けいはんなSciencepediaに掲載されました。
2023.12.19メディア
2024年1月29日(月)にブリーゼプラザ・小ホールにて「けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会 オープンラボシンポジウム2023」を開催します。
XR技術と生成AI技術がもたらすモノづくり革命の克服すべき課題やビジネス戦略についての講演とパネルディスカッションが行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。 2023.12.19イベント
XR技術と生成AI技術がもたらすモノづくり革命の克服すべき課題やビジネス戦略についての講演とパネルディスカッションが行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。 2023.12.19イベント
NICTの生成AI技術の研究開発の紹介と鳥澤フェローのインタビューが、NHK ニュース7で放送されました。
2023.12.01メディア
11月18日(土)に開催された「けいはんなアイデアソン2023」について、朝日新聞 奈良(11/22)、電波新聞(11/23)に掲載されました。
2023.11.23メディア
東京新聞および中日新聞の社説の言葉の壁に関する記事において、「グローバルコミュニケーション計画2025」とVoiceTraについて掲載されました。
2023.10.29メディア
「CEATEC2023」に関する記事の中で、音声マルチスポット再生技術を用いたAI同時通訳デモと多言語翻訳技術の社会展開の最新情報について、電波タイムズに掲載されました。
2023.10.25メディア
10月25日(水)~27日(金)に幕張メッセにて開催される「第4回 AI・人工知能 EXPO 秋」に、AI Japanが出展し、活動内容についてご紹介いたします。
2023.10.10イベント
「けいはんなR&Dフェア2023」に関する記事の中で、3Dアバター REXRについて、奈良新聞に掲載されました。
2023.10.07メディア
生成AIの技術・開発についての鳥澤フェローのインタビューが、ITmediaビジネスオンラインに掲載されました。
2023.09.06メディア
大規模言語モデルについての勉強会発足の記事において鳥澤フェローのコメントが、朝日新聞に掲載されました。
2023.09.05メディア
「けいはんなR&Dフェア2023」を、10月6日(木)~7日(金)に開催します。
子どもから大人まで楽しめる参加型のショーや科学をテーマにしたワークショップなどのプログラムを多数用意しております。是非ご参加下さい。
2023.09.01イベント
生成AIの技術・開発についての鳥澤フェローのインタビューが、日経サイエンス10月号に掲載されました。
2023.08.25メディア
「総務省委託研究開発『安全なデータ連携による最適化AI推進コンソーシアム』を設立」について報道発表を行いました。
2023.08.04プレスリリース
「高齢者介護支援マルチモーダル音声対話システムMICSUS」について、レクリエ9・10月号に掲載されました。
2023.08.01メディア
7月28日~29日に、オンラインで開催される「NICT未来ICT研究所 一般公開ONLINE2023」に出展いたします。PCから、アバターで自由に移動しながら、ご覧いただけます。多数の皆様のご来場をお待ちしております。
2023.07.13イベント
「日本語に特化した大規模言語モデル(生成AI)を試作」について、読売新聞、朝日新聞、日刊工業新聞、電波新聞(7/5)、毎日新聞、信濃毎日新聞(7/6)、電波タイムズ(7/10)に掲載されました。
2023.07.10メディア
「高齢者介護支援マルチモーダル音声対話システムMICSUS」に関して、 KDDIによる取り組みを紹介する記事が、日刊工業新聞に掲載されました。NICTとの連携に関しても記載されています。
2023.07.07メディア
「日本語に特化した大規模言語モデル(生成AI)を試作」について報道発表を行いました。
2023.07.04プレスリリース
NICTの研究内容をわかりやすく説明した「NICTステーション」にて、MICSUSとXRテレプレゼンス技術の動画が公開されました。
2023.06.20お知らせ
隅田フェローが、令和5年度「情報通信月間」総務大臣表彰を受賞しました。
2023.06.01受賞
先進的翻訳技術研究室の内山室長が、令和5年度近畿情報通信協議会会長表彰を受賞しました。
2023.06.01受賞
6月5日にけいはんなプラザで「けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会第22回総会」を開催し、総会第II部として特別講演、第III部ポスターセッションを開催いたします。多数のご参加をお待ちしております。
2023.05.25イベント
6月23日-24日に開催される「NICT OPEN HOUSE 2023」の技術展示にxData プラットフォームとREXRを出展する予定です。
2023.05.22イベント
任意団体「人工知能研究開発ネットワーク(AI Japan R&D Network)」が設立されました。
2023.04.11お知らせ
2023年3月6日にホテル阪神大阪で「けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会 設立20周年記念シンポジウム」を開催する予定です。
2023.02.07イベント
2022年
2023年2月16日に品川 ザ・グランドホールで「第6回 自動翻訳シンポジウム」を開催する予定です。
2022.12.20イベント
情報通信研究機構研究報告ユニバーサルコミュニケーション技術特集(Vol.68 No.2)が、2022年12月に発行されました。
2022.12.16お知らせ
内閣府プロジェクト(SIP第2期)の一環で、NICTが参画して研究開発している「高齢者介護支援マルチモーダル音声対話システムMICSUS」が紹介されている高齢者介護の現場の最新動向の解説記事が、日経本誌朝刊に掲載されました (日本経済新聞 2022年 12月 9日付)。
2022.12.09メディア
けいはんなR&Dフェア2022の併設イベントとして、「けいはんなアイデアソン2022」を11月12日(土)に開催しました。詳しくは、11/30付けの当機構お知らせをご参照ください。
2022.11.30お知らせ
内閣府プロジェクト(SIP第2期)の一環で、NICTが参画して研究開発している「高齢者介護支援マルチモーダル音声対話システムMICSUS」が、高齢者介護の現場の最新動向を解説するNikkei Viewsの記事で紹介されました (日本経済新聞 Nikkei Views 2021年 11月 25日)。
2022.11.25メディア
自動「同時通訳」技術の実演について、毎日新聞、静岡新聞、宮崎日日新聞、高知新聞、山形新聞(10/29)、電波新聞、神戸新聞(11/1)、中国新聞、電波新聞(11/2)に掲載されました。
2022.11.02メディア
「CEATEC2022」に関する記事の中で、NICTの多言語コミュニケーション技術について、電波タイムズに掲載されました。
2022.10.24メディア
10月18日~21日に、幕張メッセにて開催されるCEATEC 2022のNICTブースに多言語コミュニケーション技術および高齢者介護支援用マルチモーダル音声対話システム「MICSUS」の展示を行う予定です。
2022.10.17イベント
「けいはんなR&Dフェア2022」に関する記事の中で、NICTの多言語翻訳技術について、電波タイムズに掲載されました。
2022.10.14メディア
「けいはんなR&Dフェア2022」を、10月6日(木)~7日(金)に開催します。
2022.10.05イベント
DIRECTの田仲主任研究員を代表とするグループが、「大規模深層学習のための自動並列処理ソフトウェアRaNNC」により「第35回 独創性を拓く 先端技術大賞」経済産業大臣賞を受賞しました。
2022.06.09受賞
先進的音声翻訳研究開発推進センター(ASTREC)は、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格ISO/IEC27001認証を3月14日付けで取得しました。詳しくは、4月27日付けのプレスリリースをご参照ください。
2022.04.27お知らせ
鳥澤フェローが、2021年度「情報処理学会フェロー」の称号を授与されました。
2022.03.28受賞
Webサイトをリニューアルしました。
2022.03.24お知らせ
2021年
「けいはんなR&Dフェア2021」を、11月11日(木)~13日(土)にオンライン開催します。
2021.11.02イベント
2020年
DIRECTの鳥澤センター長が、情報通信月間推進協議会会長表彰「志田 林三郎賞」を受賞しました。
2020.06.01受賞
DIRECTが日刊工業新聞(13面)に紹介されました。
2020.05.06メディア
木俵研究開発推進センター長が、電子情報通信学会よりフェロー称号を授与されました。
2020.03.19受賞
DISAANA、D-SUMMが産経新聞大阪(1面)に紹介されました。
2020/01/17メディア
DISAANA、D-SUMMが産経新聞(27面)に紹介されました。
2020/01/17メディア
2019年
防災チャットボットSOCDAが京都新聞(20面)に紹介されました。
2019/12/25メディア
情報通信フェア2019に後援しているSSH が奈良新聞(3面)に紹介されました。
2019/11/03メディア
情報通信フェア2019の開催について、奈良新聞(11面)、朝日新聞 京都(25面)、京都新聞(5面)、毎日新聞 京都(22面)に紹介されました。
2019/11/01メディア
情報通信フェア2019の開催について、朝日新聞 京都(25面)、読売新聞 札幌 夕刊(3面)に紹介されました。
2019/10/30メディア
「AI戦略2019」について化学工業日報(2面)に紹介されました。
2019/10/23メディア
AI研究開発ネットワークが年内めどに立ち上げされることが日刊工業新聞(21面)に紹介されました。
2019/10/22メディア
AI研究開発ネットワークについて、読売新聞 夕刊(3面)、読売新聞 大阪 夕刊(9面)に紹介されました。
2019/10/21メディア
関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)が電波新聞(8面)に紹介されました。
2019/09/20メディア
NICTなどがLINEと協力して研究開発している防災チャットボットSOCDAが日本経済新聞で紹介されました。
2019/09/03メディア
DISAANA, D-SUMMが読売新聞 大阪(33面)で紹介されました。
2019/07/28メディア
「けいはんなで大阪・関西万博を考える会」へのNICTの協力・参加の具体策検討が産経新聞 京都(21面)で紹介されました。
2019/05/23メディア
大竹清敬、水野淳太、鳥澤健太郎が平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞し、科学新聞(2・3・4面)で紹介されました。
2019/04/19メディア
fVisiOn (NICT's 3D display) が日刊工業新聞(23面)で紹介されました。
2019/04/02メディア
観光支援をするNICTの画像解析技術が日刊工業新聞(27面)で紹介されました。
2019/03/26メディア
DISAANAとD-SUMMによるSNS上のデマ検知機能が日刊工業新聞(25面)で紹介されました。
2019/03/19メディア
NICTのビッグデータ分析とミドルウエア開発技術が日刊工業新聞(27面)で紹介されました。
2019/03/12メディア
NICTの自然言語処理技術が日経産業新聞(12面)で紹介されました。
2019/03/11メディア
WEKDAが日刊工業新聞(22面)に紹介されました。
2019/03/05メディア
WISDOM XとWEKDAが日刊工業新聞(25面)に紹介されました。
2019/02/26メディア
WEKDAが日刊工業新聞(23面)に紹介されました。
2019/02/19メディア
DISAANAとD-SUMMが日本経済新聞 大阪(9面)に紹介されました。
2019/02/04メディア
DISAANAとD-SUMMが日本経済新聞(9面)に紹介されました。
2019/02/04メディア
DISAANAとD-SUMMが電波新聞(7面)に紹介されました。
2019/02/04メディア
DISAANAとD-SUMMが北海道新聞 夕刊(7面)に紹介されました。
2019/01/23メディア
DISAANAとD-SUMMが日経産業新聞(6面)に紹介されました。
2019/01/15メディア
DISAANAとD-SUMMが産経新聞 大阪(1面)に紹介されました。
2019/01/14メディア
DISAANAとD-SUMMが電気新聞(5面)に紹介されました。
2019/01/09メディア
D-SUMMがニュートン別冊(75頁)に紹介されました。
2019/01/05メディア
2018年
DISAANAとD-SUMMが中国新聞(8面)に紹介されました。
2018/12/20メディア
DISAANAとD-SUMMが岩手県防災訓練において、災害ツイートをAIが分析することで、人命救助に活用されたことが河北新報(24面)に紹介されました。
2018/11/10メディア
WEKDAの「CEATEC JAPAN 2018」への出展について電波タイムズ(1面)に掲載されました。
2018/10/01メディア
DISAANAとD-SUMMが日経新聞と財経新聞に紹介されました。
2018/09/25メディア
DISAANAが日本経済新聞(7面)に紹介されました。
2018/09/25メディア
けいはんな情報通信フェア2018を、10月25日(木)~27日(土)に開催します。
2018/09/11イベント
DISAANAが電波タイムズ(4面)に紹介されました。
2018/08/31メディア
DISAANAが毎日新聞(16面)に紹介されました。
2018/07/20メディア
DISAANAが朝日新聞に紹介されました。
2018/07/20メディア
DISAANAとD-SUMM が産経新聞(9面) に紹介されました。
2018/07/16メディア
DISAANAとD-SUMM が京都新聞 夕刊(9面) に紹介されました。
2018/06/23メディア
DISAANAとD-SUMM が日経新聞(27面)と同新聞の大阪版(27面) に紹介されました。
2018/05/25メディア
DISAANAとD-SUMM が朝日新聞(23面)および 朝日新聞 大阪(29面)に紹介されました。
2018/04/23メディア
DISAANAとD-SUMM が朝日新聞 名古屋(24面) に紹介されました。
2018/04/23メディア
DISAANAとD-SUMM が朝日新聞 北九州(29面) に紹介されました。
2018/04/23メディア
DIRECT が読売新聞 夕刊(10面) と読売新聞 大阪 夕刊(8面)に紹介されました。
2018/04/21メディア
DIRECT が朝日新聞 大阪(3面) に紹介されました。
2018/04/18メディア
DISAANAとD-SUMM が朝日新聞 名古屋(1面) に紹介されました。
2018/04/18メディア
DISAANAとD-SUMM が朝日新聞 北九州(35面) に紹介されました。
2018/04/18メディア
DISAANAとD-SUMM が高知新聞(3面) に紹介されました。
2018/04/18メディア
DIRECT が朝日新聞(1面) に紹介されました。
2018/04/18メディア
DIRECT が Fuji Sankei Business i(5面) に紹介されました。
2018/04/18メディア
DISAANAとD-SUMMが読売新聞(34面) に紹介されました。
2018/04/17メディア
DISAANAとD-SUMMが読売新聞 大阪(32面) に紹介されました。
2018/04/17メディア
DISAANAとD-SUMMが読売新聞 大阪(33面) に紹介されました。
2018/04/16メディア
DISAANAとD-SUMM が読売新聞 福岡(35面) に紹介されました。
2018/04/16メディア
WEKDAが京都新聞(20面)に紹介されました。
2018/04/04メディア
DISAANAとD-SUMMが保険毎日新聞(1面)に紹介されました。
2018/03/09メディア
DISAANAとD-SUMMが日刊工業新聞(1面)に紹介されました。
2018/03/09メディア
DISAANAとD-SUMMがテレビ朝日で紹介されました。
2018/03/03メディア
DISAANAとD-SUMMが電波タイムズ(1面)に紹介されました。
2018/02/26メディア
DISAANAとD-SUMMが神戸新聞(1面)に紹介されました。
2018/01/19メディア
WEKDAがTBSラジオで紹介されました。
2018/01/17メディア
WEKDAが電波タイムズ(3面)に紹介されました。
2018/01/12メディア
2017年
WEKDAがTBSラジオで紹介されました。
2017/12/21メディア
電波新聞(4面)にDISAANAとD-SUMMが紹介されました。
2017/12/07メディア
日経産業新聞(16面)にDISAANAとD-SUMMが紹介されました。
2017/12/05メディア
WEKDAが台湾の新聞に紹介されました。
2017/11/29メディア
DIRECTがKBSの番組京bizXで紹介されました。
2017/11/24メディア
DISAANAとD-SUMMが神戸新聞で紹介されました。
2017/11/20メディア
科学新聞(5面)でfVisiOnが紹介されました。
2017/11/10メディア
科学新聞(4面)にWEKDAが紹介されました。
2017/11/10メディア
電波新聞(5面)にfVisiOnが紹介されました。
2017/11/03メディア
日刊工業新聞(11面)にfVisiOnが紹介されました。
2017/11/01メディア
DIRECTがNHKの番組おはよう日本、ウィークエンド関西で紹介されました。
2017/10/28メディア
DIRECTがNHKの番組ニュース630京いちにちで紹介されました。
2017/10/27メディア
産経新聞 京都(26面)に「けいはんな情報通信フェア」が紹介されました。
2017/10/27メディア
日経MJ[流通新聞](7面)に「電脳防災コンソーシアム」の設立が紹介されました。
2017/10/27メディア
電波タイムズ(1面)にWEKDAが紹介されました。
2017/10/27メディア
日経産業新聞(8面)にWEKDAが紹介されました。
2017/10/27メディア
日刊工業新聞(24面)に「電脳防災コンソーシアム」の設立が紹介されました。
2017/10/26メディア
電波新聞(3面)にWEKDAが紹介されました。
2017/10/26メディア
日経産業新聞(7面)でfVisiOnが紹介されました。
2017/10/25メディア
電波タイムズ(1面)に「電脳防災コンソーシアム」の設立が紹介されました。
2017/10/25メディア
日経産業新聞(9面)に「電脳防災コンソーシアム」が紹介されました。
2017/10/25メディア
日刊工業新聞(31面)にWEKDAが紹介されました。
2017/10/25メディア
fVisionが日本経済新聞に紹介されました。
2017/10/25メディア
マクセルのニュースリリースでfVisiOnが紹介されました。
2017/10/24メディア
WEKDAについて報道発表を行いました。
2017/10/24プレスリリース
鳥澤センター長が共同代表を務める「電脳防災コンソーシアム」の設立が日本経済新聞に紹介されました。
2017/10/20メディア
鳥澤センター長が共同代表を務める「電脳防災コンソーシアム」が設立されました。
2017/10/19プレスリリース
D-SUMMが首都直下型地震発生を想定した中央省庁の災害対策本部の設置準備訓練で活用されました。
2017/10/12イベント
WISDOM XとWEKDAが日経夕刊一面に掲載されました。
2017/10/12メディア
10月3~6日に、幕張メッセにて開催されるCEATEC JAPAN 2017のNICTブースに「大規模自然言語処理による社会知の解析」を出展します。
2017/09/29イベント
UCRIが電波新聞(別刷 5面)に紹介されました。
2017/09/27メディア
フジサンケイ ビジネスアイ 3面にWISDOM X が紹介されました。
2017/08/31メディア
読売新聞(13面) にDISAANA, D-SUMMが紹介されました。
2017/08/25メディア
熊本日日新聞(3面)にDISAANA, D-SUMMが紹介されました。
2017/08/03メディア
ジャパン・ニューズ(1面)にWISDOM X が紹介されました。
2017/07/23メディア
フジサンケイ ビジネス i 4面に WISDOM X が紹介されました。
2017/07/21メディア
読売新聞 1面にWISDOM X が紹介されました。
2017/07/17メディア
読売新聞 大分(27面)にDISAANAが紹介されました。
2017/04/26メディア
日本経済新聞 福岡(13面)にDISAANAが紹介されました。
2017/04/17メディア
読売新聞(11面)にDISAANAが紹介されました。
2017/04/15メディア
日本経済新聞 大阪(43面)にDISAANAが紹介されました。
2017/04/14メディア
NHKクローズアップ現代+でD-SUMMについて報道されました。
2017/04/13メディア
NHK(九州・沖縄)で放送された「なるほど実感報道ドドド!」に大竹上席研が出演し、シンポジウムの様子とD-SUMMの性能が紹介されました。
2017/04/07メディア
日刊工業新聞(38面)にユニバーサルコミュニケーション研究所が紹介されました。
2017/03/31メディア
日本橋三井ホールで開催された、3省庁連携の理研革新知能統合研究センター(AIPセンター)発足記念シンポジウムにおいて、VoiceTra, Wisdom X, DISAANAが紹介されました。
2017/03/24イベント
DIRECTが日本経済新聞(42面)で取り上げられました。
2017/03/16メディア
UCRIが京都新聞(13面)で取り上げられました。
2017/03/10メディア
DIRECTが読売新聞 夕刊(5面)で紹介されました。
2017/03/09メディア
「ユニバーサルコミュニケーション研究所における放置自転車の撤去・廃棄について」
ユニバーサルコミュニケーション研究所の構内駐輪場に多数の持ち主不明の放置自転車が見受けられることから、所定の手続きを踏んだ上、平成29年4月頃に撤去・廃棄させていただくこととなりました。
ユニバーサルコミュニケーション研究所を退職等された方で、放置自転車にお心当たりのある方がおりましたら、平成29年3月31日までに以下連絡先までご一報いただけますようよろしくお願いいたします。
【連絡先】ユニバーサルコミュニケーション研究所企画室管理グループ 木原(0774-98-6803) 2017/02/07お知らせ
ユニバーサルコミュニケーション研究所の構内駐輪場に多数の持ち主不明の放置自転車が見受けられることから、所定の手続きを踏んだ上、平成29年4月頃に撤去・廃棄させていただくこととなりました。
ユニバーサルコミュニケーション研究所を退職等された方で、放置自転車にお心当たりのある方がおりましたら、平成29年3月31日までに以下連絡先までご一報いただけますようよろしくお願いいたします。
【連絡先】ユニバーサルコミュニケーション研究所企画室管理グループ 木原(0774-98-6803) 2017/02/07お知らせ
読売新聞 (8面) でDISAANA、D-SUMMについて紹介されました。
2017/01/17メディア
京都新聞 (1面) でDIRECTが紹介されました。
2017/01/10メディア
産経新聞 (1面) でDIRECTが紹介されました。
2017/01/09メディア
読売新聞 大阪 (28面) でD-SUMMが紹介されました。
2017/01/06メディア
2016年
大分県が発表した熊本地震検証報告に、DISAANA、D-SUMMの活用・検証について記載されました(日本経済新聞 九州版 (13面) )。
2016/12/13メディア
英語ページを公開しました。
2016/12/01お知らせ
ホームページをオープンしました。
2016/08/01お知らせ